■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】初の少子化社会白書発表 「皆婚社会崩れつつある」
- 1 :ドメスティック・ドメ子φ ★:04/12/03 10:32:09 ID:???
-
内閣府は3日、少子化の原因や背景、経済への影響などを分析した「少子化社会白書」
を発表した。03年に成立した少子化社会対策基本法に基づいて初めてまとめられた。
白書は、少子化の原因として晩婚化、未婚化の進展を挙げ、「皆婚社会が崩れつつある」
と指摘。男女の高学歴化や仕事と子育てを両立できる環境整備の遅れが背景にあるとした。
07年から総人口が減少に転じると予測、労働力人口の減少で1人あたりの社会保障負担
が増えるなどの影響が出てくるとしている。
少子化の流れを変えるには、第2次ベビーブーム世代が20代後半から30代前半を迎える
2010年ごろまでに「子どもの出生や子育てにメリットがあると認識できる施策の積極的
な展開が重要」と指摘。子育てと仕事が両立できる職場づくりなどこれまでの政策を紹介
している。しかし、内容は各省庁がこれまで発表した分析の寄せ集めがほとんどで、新たな
提言も乏しい。
ソースは
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20041203/K2004120301250.html
- 2 :名無しさん@女性魂:04/12/03 10:33:26 ID:qpVYn5BS
- なにをいまさら。
- 3 :名無しさん@女性魂:04/12/03 10:33:33 ID:SdUmDs0J
- 2げっとお
- 4 :名無しさん@女性魂:04/12/03 10:41:31 ID:imxgLvWf
- 2010年って、もうすぐじゃん。
- 5 :名無しさん@女性魂:04/12/03 10:47:58 ID:vBWeJlFF
- 少子化の流れを変えるって、気づくのが遅すぎたのよ。
なんで今まで放置してたの
一度崩れた価値観は1世代や2世代では取り戻せないわ
2010年って・・w
んな短期間に、日本の馬鹿政府に変えられる力ねーよボケ
それに、日本の場合は少子化問題以外にも解決すべき問題が山とあるのじゃない
- 6 :名無しさん@女性魂:04/12/03 10:48:21 ID:jj6wZ/tE
- 「皆婚社会が崩れつつある」
のは確かだけど分析が不充分だろ。
Upper class・・・高学歴化
Upper-middle class ・・・仕事と子育ての両立不可
lower-middle class ・・・金が無い
lower class ・・・人間でない
が主因。
- 7 :人間でない:04/12/03 10:55:00 ID:qpVYn5BS
- 子供が減って困るのは、今の年寄り&もうすぐ年寄りの人たちでしょ。
産む世代は別に困らない。
- 8 :名無しさん@女性魂:04/12/03 11:01:18 ID:YuasGDsw
- >>7
壮絶なバカ発見
- 9 :名無しさん@女性魂:04/12/03 11:20:57 ID:imxgLvWf
- 児童手当を5万円に引き上げれば、経済面で躊躇している人達の中で、
生む人が増えると思うけど。
問題はポリシーで結婚しない人が多いことだね。
- 10 :名無しさん@女性魂:04/12/03 11:25:07 ID:WttspojU
- >男女の高学歴化や
私はそんな社会望んでなかったけど、団塊世代くらいの人がそういう
社会を構築したんでしょ?、で、今さら何を困ってるんだろう????
>仕事と子育てを両立できる環境整備の遅れが背景にあるとした。
昔は出生率3人くらいあったけど、その時って子育てと仕事の両立は
どうなってたのかっていう研究はしないのかな?内閣府のアフォ官僚どもは?
正直に言うと、少子化対策に税金つぎ込むのは無駄。
子供を産む産まないは個人の生き方の問題であって国家が税金使って
あれこれヨイショする必要はない。これから年金もらう世代の連中が、今のような
社会基盤を作って、こういう結果になったのなら、キチンと結果責任を取るべき。
私らにこれ以上ツケをまわすな。少子化対策みたいに効果の無い政策に金を
使うくらいなら借金返済してください。
- 11 :名無しさん@女性魂:04/12/03 11:25:34 ID:KXZgfbD/
- 治安が悪化すると子供が増えると言われている。
事実、世界的に見ても治安の悪い国や地域で人口が爆発している
例はいくらでもある。経済事情も関係ない。貧しい家庭が子沢山で、
金持ち家庭が一人っ子なんてのはざらにある。少子化の最大の原因
は個人の欲望への追究が際限なく行われるようになったこと。
日本以上の出生率の低下を招いたシンガポールでも少子化の原因
は個人主義にあり、自分の楽しみを犠牲にしてまで子供を作らなく
なった若年世代の気質にあると結論づけられている。日本も同じ。
経済的に自立し、衣食住に旅行、ファッションなど娯楽に事欠か
ない今の時代の女性が、妊娠・出産・育児という肉体的にも精神的
にも多くの困難を生み出す行為を意識的に、あるいは無意識に
避けようとするのはなんら不思議ではない。経済事情だとか、
保育所がどうだとか、夫婦別姓がどうだとかは、すべて子供が
減ったことの責任を国家や社会、男へと転嫁するための後付の
理由にすぎない。
- 12 : ◆JHYR6uhL6Q :04/12/03 11:38:37 ID:rXy6n890
- 少子化の原因はひとつではないと思うけど
これ以上子供を育てにくい環境を作らない事には賛成。
- 13 :名無しさん@女性魂:04/12/03 14:46:27 ID:74wuRrxs
- ・普通の頭でも入れる国立大学を作る。
(アメリカの州立大学みたいな感じ)
私立大の学費高すぎ。
・ハイレベルな公立小〜高校を作る。
(せめてDQNとは別の学校に入れさせたいけど、私立は高いから)
要は教育費(塾費、大学費)をかからないようにすれば
子供生む気にもなるというもの。
- 14 :名無しさん@女性魂:04/12/03 14:54:58 ID:+oLz5SBM
- 今後も続くよ♪
少子化は〜♪
- 15 :名無しさん@女性魂:04/12/03 15:08:14 ID:rfKilDwr
- いかにも赤非の無責任的書き方。どうせふぇみが書いたんだろう
おんながわがままになったせいだ
- 16 :名無しさん@女性魂:04/12/03 15:13:19 ID:pTbahE4+
- すごいサイトができました☆★
着うた、着メロとりほうだい!
待ち受け画像もいっぱいあるよ!
http://click-no1.jp/index.php?adid=108557
- 17 :名無しさん@女性魂:04/12/03 15:57:09 ID:iaMUMJ4Y
-
3人以上子ども生んだ家族は、国立大学の学費ただにすればいいんだよ。
カンタンだ
- 18 :名無しさん@女性魂:04/12/03 17:14:47 ID:jEoJ+G+y
- >>17
国立大学に入れるのに予備校の代金がorz
- 19 :名無しさん@女性魂:04/12/03 21:35:34 ID:KD91Al2S
-
楓ちゃん事件を見て、子供が 産みたいと思う国か?w
犯人さえ 捕まえられない能無し警察が! 愛知の一家虐殺事件 見て安心して
子供を産みたいと、家族を持ちたいと 思える社会か?w
- 20 :名無しさん@女性魂:04/12/03 22:00:56 ID:lzUisVzO
- こどものいる家庭がピンとキリで、中間層が一番少子化が
進むと思う。
こどもの教育費も安全も確保できる経済力のある家庭。
または、何も考えないで若さにまかせてコロコロ生む家庭。
でも、これってヘンだよね。
- 21 :名無しさん@女性魂:04/12/03 22:18:16 ID:YuasGDsw
- >>19
とっても感じやすいピュアな性格wなんですね。
ああいう事件は諸外国では日常茶飯事ですよ。
半年ぐらい海外を放浪すれば日本がいかに平和な国か理解できると思いますよ。
- 22 :名無しさん@女性魂:04/12/05 17:25:03 ID:jWnxnc53
- ドラマで戦国時代ものをやるとき女が主役のドラマをやると、景気とか社会情勢とか全ての面で悪化するみたい。
おんな太閤記とかのときもそう。
逆に武田信玄とかをやると景気とかがよくなるみたい。
だから大奥とか大奥2とかやってる今は最悪の時期かも。
ちょっと非科学的ですたね><
- 23 :名無しさん@女性魂:04/12/05 22:27:49 ID:lXarLYFo
- >>1
政府がどんな少子化対策を講じみたところで、所詮はすべて無駄な事だ。
そもそも少子化の背景には、男女の結婚の価値観の変化や、莫大な養育費、無能な政治家達が国民に押し付ける増税のオンパレード、政治不審、崩壊寸前の年金制度など、理由は多岐に渡る。育児と仕事の両立なんてほとんど関係ない。
- 24 :名無しさん@女性魂:04/12/06 05:39:48 ID:ShkU2w2F
- アホらしい白書だとオモ。
漏れ結婚してるけど、夫ともども子供作る気なぞサラサラないよ?
なぜかって?
・ヒトサマに迷惑をかけずに無事に成長させる自信がない ← 母の想い
・ヒトサマに迷惑をかけられずに無事に成長させる自信がない ← 親の想い
・心身無事に成人まで育て上げる自信がない ← 雇用環境不安による親の想い
・老いた親など老人のために搾取されるのが可哀想 ← 親の想い
この国に生んであげても、確かに「今」は平和なのかもしれないね。
でも、通り魔的犯罪も増えてるし、いつ自分達親側も失業するかわかんない時代。
新たな命を産み出して苦しめる気にはならんよ?
日本に生まれて幸せなのか不幸なのか、最近とくにわからなくなってきますた。。。
- 25 :名無しさん@女性魂:04/12/06 12:42:53 ID:YExoyBDL
- 日本は人多すぎだからいいんじゃないかな。
外国人労働者が増えるかもしれないけど。
ある程度まで減れば生活しやすくなると思う。
ただ年金はちゃんと払ってもらわないと困る。
- 26 :名無しさん@女性魂:04/12/07 10:26:10 ID:e7sIWcbj
- <飛び降り死>高層マンションから母子3人 滋賀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041207-00000001-mai-soci
母親殺害容疑で26歳長女逮捕、乳児の遺体も…福島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041207-00000301-yom-soci
せっかく産まれても殺されていくのが少子化ニッポンの現状だ。
- 27 :名無しさん@女性魂:04/12/07 21:48:19 ID:oLFmgCTT
- >>24
で、年とったら他人が産んだ子供に寄生かよ。
めでてーな。
- 28 :名無しさん@女性魂:04/12/07 22:03:15 ID:RB2h1VTP
- 少子化対策なそ゛至って簡単だ。
「第二子以降を義務教育完了まで一切免税にせよ」
こうすれば、出生率は激増するのに、いまの政治家・官僚どもは
自分の代の保身のみ考えて、実践しない。
一時的に財政難になっても長期的に見れば、救国の唯一の策というのは自明の理。
- 29 :名無しさん@女性魂:04/12/08 00:58:48 ID:SwIdwHMS
- 明治以来出生率は下がりっぱなしらしいですぞ
- 30 :名無しさん@女性魂:04/12/08 02:03:13 ID:dgE6xbpg
- 貧乏人の子沢山って言うから、
そろそろ子供が増えてきてもいい頃なんだが...
どうもこの国には、まだまだ貧乏が足りないようだな。
- 31 :名無しさん@女性魂:04/12/08 04:02:59 ID:OO2ok6rw
- >>30
数だけ居てもねえ…
07年から総人口が減少に転じると、これはホットなニュースだよ?
- 32 :名無しさん@女性魂:04/12/08 09:07:00 ID:uiQd7ztr
- まだまだ人口多すぎじゃね?
人間いらないってどっか俺たちの奥底で感じてるから減っていく
今何人か知らんけど今の総人口の3分の1くらいでちょうどいいんじゃない
- 33 :名無しさん@女性魂:04/12/11 00:53:48 ID:om8aTpIq
- 言えてる
これ以上増やしてどうするの。
今でさえ住宅事情はよくない、就職もしづらい、年金だってどうなるか
わからんし。
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★