■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【東京大学】 公立出身者が増加=「親は高額所得者」間違い
- 1 :すずめφ ★:04/12/08 19:55:39 ID:???
- 年々増え続けているとされた中高一貫私立校出身の東大生の割合が減り、
公立校出身者が7ポイントも増えたことが、同大の2003年の学生生活実態
調査で分かった。学生生活調査室室長の池田謙一文学部教授は「地方出身
の女子学生が増えたことが影響しているのでは」と分析している。
学生に占める中高一貫私立校出身者の割合は、1988年には37.2%だっ
たのが、02年には50.3%と半数を超え、逆に公立校出身者は47.6%から
33.3%まで落ちていた。
ところが03年は、公立出身者が40.3%に7ポイントもアップ。中高一貫校
出身者は3.5ポイント減って46.8%となった。98年調査までは7割以上を
占めた都内と関東出身の女子学生が00年ごろから6割程度となり、女子学生
の数自体も増えた。首都圏に多い中高一貫校の出身者が相対的に減ったた
めとみられる。
また、これまで平均値を取って「1000万円以上」といわれてきた保護者の
年収が、年収別の分布で詳細に見ると、1050万円未満の層が7割程度(03年
は72.7%)だったことも判明。450万円未満の層も03年で13.9%で、池田
教授は「東大生の親に高額所得者が多いというのは間違い」とした。
おそーす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041208-00000125-jij-soci
- 2 :名無しさん@女性魂:04/12/08 19:57:07 ID:nArrfk8I
- ペ・ヨンジュン
- 3 :名無しさん@女性魂:04/12/08 20:01:35 ID:oSBk+u0R
-
「年収300万で〜」のオヤジは嘘つきなのか?
- 4 :名無しさん@女性魂:04/12/08 20:06:52 ID:nC/0+DnS
- 高額所得者が多いというのは間違い
元々高額所得者は国民全体に占める割合が少ないわけだろ。
- 5 :名無しさん@女性魂:04/12/08 20:19:12 ID:g7BBQLC/
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ /. ミ | 彡 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵.| \___|_/| < うるせー馬鹿
\| \__ノ / \____
\___/
- 6 : :04/12/08 20:33:14 ID:PwjjwS3+
- 官僚、役人、大企業、東大卒、等の、世の中の評価が下がりつつあり、
ベンチャー起業、ベンチャー投資、個人事業主(プロスポーツ、医者、弁護士)など
使用人でない稼げる職種に、人気が移行している。
金持ち達は、既に別の方向に目が向いており、
あまり役に立たなくなった東大を貧乏人にも開放したと言うことでないか。
- 7 :むふう:04/12/08 20:51:57 ID:CHDhn8MU
- なんでもいーから東大の卒業証書がホスィ
- 8 :名無しさん@女性魂:04/12/08 21:17:05 ID:jYm0GBX2
-
東大の学力低下・・顕著
予算は・・・・・・減らない
成果主義にしろ・・・・自分で稼げ
アホ
- 9 :名無しさん@女性魂:04/12/08 21:40:45 ID:rXqb3BIH
- 1年間でそんなに上下するもんなのか?
- 10 :むふう:04/12/08 21:46:56 ID:CHDhn8MU
- なんでもいーから…
- 11 :名無しさん@女性魂:04/12/08 22:16:19 ID:kf4q98QW
- てかみんな親の年収とかわかんの?
- 12 :名無しさん@女性魂:04/12/09 09:20:12 ID:wPjAH7ME
- ジャスコ岡田も東大だっけ?
- 13 :名無しさん@5周年:04/12/09 12:22:39 ID:F2QbQtOB
- まぁ、聞いてればもっともそうだが、3割程度は年収1050マソ以上だということだ。
十分金持ちだと思うぞ。
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★