5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ほのぼの】5年分成長?カボチャ大のユズ 

1 :ドメスティック・ドメ子φ ★:04/12/10 11:07:46 ID:???

大津市国分1丁目の会社役員小嶋謙二さん(57)宅の庭で、カボチャほどの大きさの
ユズが実った。家人は「ちゃんとユズのにおいがするが、こんな大きいのは見たこ
とない」と驚いている。
ユズの木は、5年前に近くのホームセンターで苗を購入し、北側の裏庭に植えた。
夏場しか日が当たらず肥料もやっておらず、これまで1度も実がならなかったが、
先日、妻あや子さん(54)が、大きな実が1つ付いているのを見つけた。
実は、直径約14センチで758グラム。黄色に緑がかった色で、表面がでこぼこ
している。謙二さんは「5年分まとめて大きくなったのか。お正月に飾りたい」と話す。
大津滋賀地域農業改良普及センターによると「今年は暖冬で大きな実ができやすい。
ソフトボール大の実がなる観賞用のシシユズという品種ではないか」としている。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041209-00000058-kyt-l25
(画像アリ)

2 :2:04/12/10 11:11:47 ID:QOZAT2Md
今度こそ2ゲット!?

3 :名無しさん@女性魂:04/12/10 11:14:22 ID:rfyXi6HF
それよりも持っているオバンの顔が引きつってるぜ

4 : ◆JHYR6uhL6Q :04/12/10 11:43:34 ID:eiI5WdnS
ゆずぽんの欠かせない季節でつね。

5 :名無しさん@女性魂:04/12/10 12:01:11 ID:sqKZ1gfv
でかい品種ならでかくなって当然じゃん
くだらない

6 :名無しさん@女性魂:04/12/10 21:47:49 ID:wIQ02N+/
ゆずも食用と観賞用があるんだ。

7 :(*゚Д゚)さん:04/12/10 22:02:24 ID:QHviA/8o
・・・ていうかシシユズはユズほど香りはない

とりあえずユズカマを模して、大型の器を作って
どーんとユズカマ風イクラ丼を作るとか
マグロ丼、散らし丼の器にするとたのしいよ

2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★