■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【小ネタ】ニューヨークにおける今どきの「日本」
- 1 :ドメスティック・ドメ子φ ★:04/12/14 07:55:33 ID:???
-
ニューヨークには本当に日本人が多い。 住んでいる人も旅行者も。日本食や
日本的な文化もかなり浸透している。ただ6年くらい前はまだ、スーパーなどで
冷たいお茶を手に入れるのが困難だったのを覚えている。
でも、今回訪れてみたところ、街中のほとんどのデリで伊藤園のペットボトル入り
のお茶が数種類、販売されていた。便利になったものだなぁ。日本の企業もますます
多く進出しているようで、ブックオフや、シュークリームの美味しいビヤードパパまで。
それに紀伊国屋書店はだいぶ前からあるし、吉野屋だってある。
さらに、チャイナタウンやリトルイタリーにならんで、日本人街として知られているのが、
イーストビレッジという地区。ここにいくと日本人率が急増するので、なんとなくホッと
したりするのではないだろうか。そこにはもちろん、日本人向けのスーパーや居酒屋なんか
があって、週末にもなるとかなりの人で込み合う。とくに居酒屋は人気で、おでんやラーメン
といった日本食や、焼酎を求める日本人たちでいっぱいだ。いかにも日本風な(でも日本人
からみるとちょっと変な)名前のお店が多いのだけど、一番気になった居酒屋といえば、
「ケンカ」だろう。でかでかとカタカナで「ケンカ」と書かれたその文字と、
「うまい!やすい!はやい!」の文句には、思わず立ち止まってしまう。たしかにここ「ケンカ」
は安さ抜群で、連日大賑わいだった。
それから、ニューヨークにおける日本といえば、日本人の建築家、谷口吉生氏の設計により新しく
生まれ変わったMOMA(ニューヨーク近代美術館)が何より旬である。20ドルという高い料金設定
にも関わらず、かなり評判が良いようだ。ニューヨークを代表するような美術館に日本人が携わっ
ていると思うだけで、これまた感慨深いし、実際、その美しく機能性豊かな建築には圧倒させられた。
それにMOMAのデザインストアには、なんと無印良品がコーナーをつくり、販売されている!
そのデザイン性が認められたということなのだろう。日本で見慣れていたはずなのに、場所を
変えただけでちょっと高級に見えるのも不思議。
それにしても、ニューヨークって、日本のものには困らない。
ソースは
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091102672878.html
- 2 :名無しさん@女性魂:04/12/14 07:58:20 ID:Pl0VK6hJ
- 2
- 3 :名無しさん@女性魂:04/12/14 08:00:39 ID:0zLV0Hp/
- そうかね〜?
- 4 :名無しさん@女性魂:04/12/14 08:02:25 ID:Pl0VK6hJ
- 日本人は好かれてるの?
- 5 :名無しさん@女性魂:04/12/14 08:09:30 ID:SwlhmZF5
-
ヨーロッパでは、日本人は差別されているよ。
- 6 :名無しさん@女性魂:04/12/14 08:11:06 ID:goDDD7Pa
- おでんの匂いは彼ら、アメリカンにとって我慢できないくささである。
周囲4kmに、彼らは近かずかないであろう!
- 7 :名無しさん@女性魂:04/12/14 08:12:50 ID:v3qwk31H
- 平気で戦争するアメリカは嫌いです。
- 8 :名無しさん@女性魂:04/12/14 08:15:17 ID:CY12CgFF
- ニューヨークは国際都市だとみなされているから許容されてるんだろな。
アメリカの片田舎では日本人なんて猿同然。
- 9 :名無しさん@女性魂:04/12/14 08:17:01 ID:rSSkSC7B
- ジャパンバッシングも隔世の感だな
それだけもはや日本に脅威を感じなくなったと言う事か
中国の事もあるし、日本は尚早に消えていくんだろうな
- 10 :名無しさん@女性魂:04/12/14 08:25:36 ID:Pl0VK6hJ
- ビヨンセがFNS歌謡祭か何かで
日本の最先端の物を買って
アメリカで自慢したいとか言ってたけど
どう考えても、うそ臭い
よいしょして高感度上げてるだけだよね
- 11 : ◆JHYR6uhL6Q :04/12/14 08:29:27 ID:ZuhOflEr
- アルマーニなんかは日本の文化とか好きそうだよね。
- 12 :名無しさん@女性魂:04/12/14 08:33:00 ID:RvOGbH5C
- 教育水準の高いエリート層は日本人を敬う人たちが多い
学校も出てないようなDQN層は日本人をバカにする傾向がある
NINTENDOやSONYがアメリカ企業だと信じて疑わないやつらね
だから例え現地人に見下されてもあ〜こいつはDQNだからしかたないなとか
客観的に見れるので軽く受け流すことができる
- 13 :名無しさん@女性魂:04/12/14 08:45:01 ID:1RF0RZr8
- NYは住みやすいよ。もちろん好みもあるだろうが、めちゃめちゃ文化的。
>>12の言うように、全体的に教育水準が高いのであほくさい差別も少ない。
- 14 :名無しさん@女性魂:04/12/14 08:48:44 ID:Wu1OpCZs
- 自分と違うものを馬鹿にする米人と
自分に近いものを馬鹿にする日本人
- 15 :名無しさん@女性魂:04/12/14 10:23:39 ID:nZcJ7vOv
- 居酒屋「ケンカ」ではよくケンカが起きる(本当)
- 16 :名無しさん@女性魂:04/12/14 10:32:50 ID:XSJSEVcd
- 少し前の特集で、ニューヨークの地下鉄のデザインを日本の若いデザイナーが手がけてるってやってたね。
薄暗く汚いイメージを払拭しようと、光量を豊富にして汚れの目立たない床にしたり工夫してた。
枝豆が人気、なんてニュースもその頃かな。
>>4
アメリカ・ギャラップ社の国別好感度調査だと
2002年2月、カナダ、イギリス、ドイツ、フランスの順で日本はフランスと同率4位。
2004年2月、オーストラリア、カナダ、イギリスの順で、日本は4番目。
ギャラップ社 ttp://www.gallup.com/ (どっかに調査結果あるはず、英語なのでワカラン
- 17 :名無しさん@女性魂:04/12/14 11:01:12 ID:tmOD6LEq
- 今ニューヨークどこいっていいかわからない。
- 18 :名無しさん@女性魂:04/12/14 12:40:50 ID:4d2XXTzg
- ニューヨークや西海岸に日本は溢れているが、内陸部に行ったら
凄いよ。
日本の食材なんて売ってないし、日本人が行くと、子供はまるで宇宙人が
来たような驚愕の目で見る。
一昔前まで、日本人が外人を見て指差してたのと似たような感覚。
以前、服部君射殺事件というのがあったけど、見慣れない東洋人が
家に来たので、パニックになって撃ってしまったんだろうな。
- 19 :18:04/12/14 12:41:38 ID:4d2XXTzg
- そして、そういう州の人たちがブッシュを支えている。
- 20 :名無しさん@女性魂:04/12/14 12:56:10 ID:W8cu7nZ2
- >>19
同意。
世界中でもっとも国際化できていないのがアメリカ人。
「スペインってメキシコにあるの?」
これがアメリカだ。
- 21 :名無しさん@女性魂:04/12/14 13:20:17 ID:stSDPts6
-
率直に、今のニューヨークに住みたいとは思わない。
- 22 :名無しさん@女性魂:04/12/14 15:17:18 ID:UshGjmLO
- >>1 の紹介文で何故か西成紹介のコピペを思い出した。
- 23 :名無しさん@女性魂:04/12/14 15:55:09 ID:Rd2wTkYN
- >>18
あのときは仮装してたんだろ
- 24 :名無しさん@女性魂:04/12/14 17:23:31 ID:P1wrFlxs
- http://www.jinaonline.org/nightlife/upload/2004-11-25.jpg
- 25 :名無しさん@女性魂:04/12/14 17:30:55 ID:VaHxlNPh
- >>24
撃った人は、
「東洋人だから撃った。黒人なら、なれているので撃たなかった」
と法廷で証言していたと思う。
- 26 :名無しさん@女性魂:04/12/14 17:32:49 ID:VaHxlNPh
- すまん。>>25は、>>23に。
- 27 :名無しさん@女性魂:04/12/14 17:55:52 ID:gAOeDBpQ
- >>18デマ流さないでください。ザパニーズと同じにされちゃいますよ?
服部君はたまたま銃好きなDQNの家に、間違ってハロウィンの仮装したまま訪問して、
そこで銃の威力ためしと、自称「カウボーイ」に撃たれたんだよ。
勘違いしないで欲しいのは、本当に偶然(日本で言えば在日朝鮮人部落の893の家)に
迷い込んだようなものだよ。
- 28 :すずめφ ★:04/12/14 18:00:58 ID:???
- >>18
ニューメキシコでは醤油とTOFUはどこのスーパーでも
見かけたよ。日本人を見るのは初めてって言う人ばかりだったけど。
- 29 :名無しさん@女性魂:04/12/14 18:05:11 ID:KLsCl7L+
- ヨーロッパでも、日本人はまともな扱いをしてもらえるよ。
アジア系お断りのお店で、日本人だけ入れるというのはザラ。
- 30 :名無しさん@女性魂:04/12/14 20:40:50 ID:Wu1OpCZs
- 吉野家は何売ってるの?
- 31 :名無しさん@女性魂:04/12/15 00:05:59 ID:Zcckhiz5
- >>29
韓国人と中国人のマナーが余りに酷いので
彼らは嫌われすぎて入店を拒否されているから。
- 32 :名無しさん@女性魂:04/12/15 03:28:43 ID:Okb89m9t
- >28
ニュー・メキシコってスペイン語圏ですか?
- 33 :(*゚Д゚)さん:04/12/15 04:03:59 ID:cX3KAsSI
- >>1
♪これは吃驚 山田長政
ドンドン パオーン(ゾウの声入り)
- 34 :名無しさん@女性魂:04/12/15 08:06:55 ID:k52W2SGn
- >>30
・・・たしかに、まさかアメ産の牛丼とか。
- 35 :名無しさん@女性魂:04/12/15 08:23:56 ID:I6utPgMH
- 共和党恐るまじ
- 36 :名無しさん@女性魂:04/12/15 12:43:50 ID:mpOUsHgo
- 5〜6年前までニューヨークに住んでた。
正直若いアメリカ人に「日本人、日本製」と言えば答えはCOOLと帰ってくる。
東京の子がニューヨークのことをかっこいいと思っているように、ニューヨークの
子は東京のことをかっこいいと思ってる。これほんと。
上のほうのレスで、ビヨンセが日本の最先端のものを買って変える〜って書いてたけど、
これも謙遜でもなんでもなくて本心だと思う。日本の電化製品は世界最先端。これ常識。
- 37 :名無しさん@女性魂:04/12/15 17:06:14 ID:O8bmLYE/
- 酢飯ではく普通のご飯を握ってすしだと言い張る偽すし屋経営の姦国人多そう
- 38 :名無しさん@女性魂:04/12/15 23:37:29 ID:GqGHu1XC
- >>36
ビヨンセは本気かも。
あとシルバーのデザイナーさんで何人も
日本が好きで来日回数が十回以上なんていう
人も居た。
加藤雅なんとか、ていう俳優が表紙になってる
大人のシルバー っていうムックにあった。
嬉しいね。
- 39 :名無しさん@女性魂:04/12/15 23:38:56 ID:GqGHu1XC
- >>37
> 酢飯ではく普通のご飯を握ってすしだと言い張る偽すし屋経営の姦国人多そう
ただの御飯の上に生の魚をのっけただけの偽寿司を出す
馬鹿韓国人、在日、元在日の評判の悪さは知ってる。
それはそうと、あれほど嫌ってる日本なのに、やつらはなぜ
日本人のふりをするのだろうか?
また、どこまでいっても韓国通とか韓国好きが全く現れない
情けなさを意識しないのかと思う>在米韓国人
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★