■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【働く女性】人員減など、すさむ職場環境
- 1 :ドメスティック・ドメ子φ ★:04/12/17 11:05:25 ID:???
-
今年も、働く女性に影響を及ぼす法改正があった。
3月には、改正労働者派遣法が施行。派遣期間の緩和が大きな特徴で、通訳など
政令で定める26業務については、これまで最長3年までだった期間制限が撤廃
された。営業などそれ以外の業務も、1年以内だった派遣期間が最長3年に延長
された。 今月は改正育児・介護休業法が成立した。1年以上働いていれば、パート
労働者でも育児休業などを取得できることが認められたもので、来年4月から施行される。
一方、働く女性の相談に応じている女性ユニオン東京の谷恵子副委員長は「相談内容が
深刻化している」と指摘する。
相談内容を見ると、「社内いじめ」では、職場で殴られたり、物を投げつけられたりする
暴力が目立つ。また、休日にも仕事をするよう求められ、疲労から病気になる女性が増え
ているという。 「人員がぎりぎりまで削減されたうえ、成果主義の徹底で、職場がすさん
でいる状況がうかがえる」と谷さんは話している。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20041216sw11.htm
- 2 :名無しさん@女性魂:04/12/17 11:05:45 ID:rGgkVZ6w
- 2
- 3 :名無しさん@女性魂:04/12/17 11:12:50 ID:lrPXzLjJ
- 育児・介護休業法が成立した
法律ができても、実際はムリムリつうて、最初から
あきらめモードになりそう。
- 4 :名無しさん@女性魂:04/12/17 11:27:10 ID:6Hd3caJy
- >職場で殴られたり
訴えたら?
- 5 :名無しさん@女性魂:04/12/17 11:50:50 ID:f7cLQrOK
- >>4
謝ったやんけ、罰金30万も払ったやンヶ、このボケ!
- 6 :名無しさん@女性魂:04/12/17 11:52:52 ID:lrPXzLjJ
- >>5
おさえて。おさえて。
もうしばらくの、辛抱ですから。
- 7 : ◆JHYR6uhL6Q :04/12/17 12:10:57 ID:V7ekqHMG
- 知り合いの地方の小さな会社
男性社員・・・昼間から焼酎を片手に顔を赤くしながら
エロサイトを覗いているのが殆どらしい。
女性社員・・・力仕事や面倒くさい仕事は全て女性社員で片付けないと
いけないので、朝から忙しい。おかげで最近筋肉がついてきた
と、なげいていた。
実話だそうですが・・・すさんでますな。
- 8 :名無しさん@女性魂:04/12/17 13:07:12 ID:PQ3/L7ld
- おいら思うんだけど、雇用されてる分際で、なんか勘違いしてんじゃないかな。
女性も起業すれば人員削減の意味も女性の雇用の意味も分かるし
男だろうが女だろうが使えない奴は単純に使えないし、その使えない奴だって
業種変えたり同業他社の人間関係なら大丈夫だったりするんだし、なんか馬鹿ばっか
って感じしてるのが、大半のものいわぬ大衆心理ってやつですな。
- 9 :名無しさん@女性魂:04/12/17 13:51:34 ID:GOZmspIv
- >>7
在日朝鮮人の企業ですか?
- 10 :名無しさん@女性魂:04/12/17 14:21:20 ID:M6RCINfl
- 権利ばかり主張するヤツは、男だろうが女だろうが必要ない。
- 11 :名無しさん@女性魂:04/12/17 14:27:41 ID:VUwK+zN7
- そこまでして働かなくても
- 12 :名無しさん@女性魂:04/12/17 15:14:35 ID:S8vZYep6
- 職場のトラブルは、解決が困難な場合、
しかるべき国の機関に相談しましょう。
各都道府県にあります。
第3者に入ってもらい、しっかりと解決しましょう。
- 13 :名無しさん@女性魂:04/12/17 15:17:00 ID:DPC1p/+4
- 殴られたら殴り返す。
- 14 :名無しさん@女性魂:04/12/17 16:21:42 ID:AEJDPt67
- クビを切られたら首を切り返す
(゚∀。)ん?
- 15 :名無しさん@女性魂:04/12/19 01:09:48 ID:judk3012
- >休日にも仕事をするよう求められ
ってのは日曜とか祝日の事じゃないよな
- 16 :名無しさん@女性魂:04/12/19 07:04:09 ID:FiIRO3n1
- >>1
> 相談内容を見ると、「社内いじめ」では、職場で殴られたり、物を投げつけられたりする
> 暴力が目立つ。また、休日にも仕事をするよう求められ、疲労から病気になる女性が増え
> ているという。 「人員がぎりぎりまで削減されたうえ、成果主義の徹底で、職場がすさん
> でいる状況がうかがえる」と谷さんは話している。
男女の差がなくなりつつあるってことだな。
- 17 :名無しさん@女性魂:04/12/29 20:52:54 ID:662c02p8
- 給料に見合った働きをしない女が増えてるから、人員が削減されたり、
職場がすさむんだろうが
- 18 :名無しさん@女性魂:04/12/29 23:16:38 ID:tFZghbKh
- >>1の
>今年も、働く女性に影響を及ぼす法改正があった。
って、まるで働く男性には影響がないみたいな言い方だな。
- 19 :名無しさん@女性魂:04/12/29 23:40:15 ID:NB1bq8eL
- オニババが増えるばかり。
- 20 :名無しさん@女性魂:04/12/30 02:04:45 ID:Sc2ZhBKh
- やっぱり国教を作らなきゃダメだな
人間のレベルが低すぎる
- 21 :名無しさん@女性魂:04/12/30 02:37:09 ID:6R2AJNe2
- >>17
増えてる、の根拠は?職種は?年代は?地域は?
- 22 :名無しさん@女性魂:04/12/30 21:28:58 ID:TOMEseJO
- 401 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/12/17 14:29:40 ID:DDMHKWdG
【働く女性】人員減など、すさむ職場環境
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1103249125/
休日にも仕事をするよう求められ、疲労から病気になる女性が増え
ているという。 人員がぎりぎりまで削減されたうえ、成果主義の徹底で、職場がすさん
でいる状況がうかがえる」と谷さんは話している。
一体何のために働いてんの女たちってw
402 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/12/18 20:09:22 ID:73tDRIOI
↓これがソースか。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20041216sw11.htm
例の、「女管理職はつらいよ」↓等々、
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20040325sw11.htm
それこそチラシの裏にでも書いてるべき甘ったれ女の寝言を延々と
垂れ流してるサイトだな。
男性の管理職がどんなに辛かろうが、男性が休日出勤をしようが
激務で疲労しようが知ったこっちゃないが、女性様が少しでもそのような
目に遭うのは嫌だ、と言いたいわけだ
403 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/12/18 21:10:45 ID:05m0M63r
ふざけろ
404 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/12/18 21:21:13 ID:73tDRIOI
そもそも、働かずして金だけもらおうとする寄生虫女が増えてるから、
人員がぎりぎりまで削減されたり、職場がすさむんだろうが
405 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/12/18 21:21:20 ID:mabtLrWn
すりむいたり風引いたくらいで病院だ!とかぬかす女だよ。たいして疲れてない。
406 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/12/18 21:57:37 ID:XWDZTLME
>>404
それだ!
- 23 :名無しさん@女性魂:04/12/30 21:31:37 ID:TOMEseJO
- 俺がいつお前をぶった?何時?何分?何秒?
とかくってかかるガキみたいなのがいるな
- 24 :名無しさん@女性魂:04/12/31 03:15:23 ID:Q8lArNvM
- >>1
それを女性の問題に限定すると反感かってむしろ事態は悪化する。
- 25 :名無しさん@女性魂:04/12/31 09:42:49 ID:VjdCU4yn
- 風邪ひいたぐらいで休む男もいるよね。
- 26 :名無しさん@女性魂:04/12/31 18:54:10 ID:L+UA4Ey+
- 生理休暇を取る女もな
- 27 :名無しさん@女性魂:04/12/31 20:47:39 ID:IAlWx4/I
- 生理休暇を妬んで槍玉に上げてるのってどうなん
- 28 :名無しさん@女性魂:04/12/31 21:14:29 ID:Zk4OIl/4
- 女でも仕事出来るヤツはいいよ、出来ないヤツもまだマシ、ようはフツーのヤツが一番困るんだよ!
出来ないヤツと自分を比べて仕事が出来る!と思ってやがるからな。
口うるせぇしよ。
- 29 :名無しさん@女性魂:04/12/31 22:40:53 ID:gs1/99IH
- >>28
それは男女とも言えるぞ。俺も昔そうだった。
今は自分が社会の中では、いかに小さな存在か理解しているが。
- 30 :名無しさん@女性魂:05/01/01 02:41:00 ID:UwnAxEDV
- そうそう。自分は会社に必要な人間なんだ、って思っていても、
自分がいなくなった所で誰も困らない。
- 31 :名無しさん@女性魂:05/01/01 22:50:39 ID:joA+IZ0b
- 仕事を取られまいと必死で抱え込んでる人いるよね。
不安なんだろうね。上司に投げるか、部下に振ればいいのにと思う。
- 32 :名無しさん@女性魂:05/01/03 11:46:53 ID:9TGT8S2a
- そういうひと大歓迎だけどな
- 33 :名無しさん@女性魂:05/01/09 11:06:16 ID:irN656yR
- 都合の良いときだけ「いまは女性が元気」とか言っといてこのざまか。
結局、「元気」といってるのは社会に甘やかされ、男性に負担を押し付けてラクをしてるだけの話で、
男性と同等の条件に少しでも近づけばすぐ音を上げて愚痴をこぼし同情を買おうとする
- 34 :名無しさん@女性魂:05/01/09 11:07:46 ID:qYzUuyt5
- さっさと結婚して子供を生め!
- 35 :名無しさん@女性魂:05/01/09 20:24:58 ID:IRxWO4L0
- >>33や>>34みたいのがいなくならない限り、女性の働く環境は変わらないね。
視野狭過ぎ。
- 36 :名無しさん@女性魂:05/01/09 21:02:13 ID:SPnAHpDg
- >女性の働く環境は変わらないね。
もっともっと女がラクをできる環境に変わってほしい、というのだろう?
こういう身勝手女をこれ以上受け入れてたら、企業は持たないよ。
わがままの押し付けもいい加減にしてもらいたいね┐(´ー`)┌
- 37 :名無しさん@女性魂:05/01/09 21:39:09 ID:ThRegzYq
- >>36
そのとおりだ・・・。
外で働くということは厳しいこと、辛いことなのだよ。
家庭で子育てをしているのが(大変でも)どんなに
幸せなことかと思うよ。
- 38 :名無しさん@女性魂:05/01/09 22:28:00 ID:t7VeQScW
- 馬鹿馬鹿しい
- 39 :名無しさん@女性魂:05/01/10 03:49:49 ID:2Pww9v0y
- 権利ばかり主張して義務を果たさない女大杉。そういうヤツマジで使えん。
- 40 :名無しさん@女性魂:05/01/10 07:25:47 ID:GJhhPBWv
- >>39よりは女の方が使える
- 41 : ◆WHCknoaHRU :05/01/11 09:01:56 ID:700QMVBx
- >>39
そういう切り替えしが馬鹿にされる原因だと思うんだけどな・・・
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★