■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】最年少で税理士合格
- 1 :(ο・ェ・)みっぴぃφ ★:04/12/23 23:49:49 ID:???
- 受験で知った納税者の視点
今年度の税理士試験で、20歳での合格は最年少だ。
全国の受験者約5万6千人のうち、合格者はわずか千人あまり。狭き門を猛スピードで突破した。
美濃市在住。県立武義高校3年の時に同高で初めて在学中に簿記1級を取得した。
「キャリアウーマンにあこがれた」ことから、税理士を志望。
名古屋市内の専門学校に入り、授業以外にも毎日3、4時間勉強した。
税理士は、消費税や相続税などの知識に加え、関連の法律も頭に入れなくてはならない。
受験勉強はそのまま社会勉強にもなった。
それまで何となく払っていた消費税。「税金が国と地方に払われ、
様々なことに役立っていると分かった」。納税者の視点が新鮮だったという。
一昨年、昨年は不合格。今年も手応えはなかった。合格を知ったとき、「自分が一番驚いた」。
来春から岐阜市内の税理士事務所で働く。「受かるには受かったが、実務はこれから。
もっと勉強したい」と、気を引き締めた。 (相原亮)
ソースネッ(ο・ェ・)b★d(・ェ・ο)ネッ?
http://mytown.asahi.com/gifu/news01.asp?c=5&kiji=693
- 2 :名無しさん@女性魂:04/12/23 23:51:30 ID:tOlLbVmj
- すげー
- 3 :名無しさん@女性魂:04/12/23 23:53:36 ID:Lgh1Nrei
- このあいだ、19歳の男子が最年少合格というニュースがあって、スレも立ったのに、
このニュースは事実に反するんじゃないかえ?
地方版とはいえ、朝日は相変わらずじゃな。
- 4 :名無しさん@女性魂:04/12/23 23:55:31 ID:9NuBU88w
- ○○士とつく職業は星の数ほどあれど
弁護士の次に難しいのはこの税理士。
よく取ったな、20歳で!!
- 5 :名無しさん@女性魂:04/12/23 23:57:40 ID:caS3B6YC
- 確かに”最年少”というのは誤りだな。
まあ嘘ばっかりの朝日新聞だから仕方ないか。。。
- 6 :名無しさん@女性魂:04/12/23 23:58:49 ID:wyDq7Cuq
- >>4
釣りかぁ?
- 7 :名無しさん@女性魂:04/12/24 00:00:54 ID:Dfi5JhEX
- まbん
- 8 :名無しさん@女性魂:04/12/24 00:03:07 ID:uXgb1Q2D
- 税理士試験って科目ごとに合格で
合計5科目通れば
何年かかってもいいんじゃなかったっけ?
公認会計士はまだ1発勝負だよな?
- 9 :名無しさん@女性魂:04/12/24 00:17:06 ID:EkJStvNs
- せっかくだけど俺も来年うけてもし俺に常人程度の
うんがあれば、俺が最年少になるな。そこで
唯一問題があるとすれば俺は税理士なんか興味ないということだ。
こんなバカ資格よりも会計士のほうがはるかに高潔で尊敬されるだろ?
彼女はまーだまーだ世間の常識を知らない青二才だからこんな間違ったベクトル
を、とったのかもしれないがとりあえず努力だけは認めたい。コングラヂュレーション
- 10 :名無しさん@女性魂:04/12/24 00:21:13 ID:REEGwk8G
- unko
- 11 :名無しさん@女性魂:04/12/24 00:21:51 ID:orqvAK/3
- >>9
弁護士から見たら会計士もチンケなバカ資格。
- 12 :名無しさん@女性魂:04/12/24 00:22:19 ID:s7BZ7pnV
- 文系の資格で弁護士の次に難しいのは公認会計士
税理士は資格としては大したことない、ていうより供給過剰で価値落ちてる
- 13 :名無しさん@女性魂:04/12/24 00:28:03 ID:+IaYDT00
- 2chなんかで吠えててもどうにもならんよ?w
- 14 :名無しさん@女性魂:04/12/24 01:01:35 ID:P8WLtHLK
- >>11
何年か前・・・・馬鹿ずらの、チンピラが某職人に
「んなもん誰でも出来るよ〜!」って負け惜しみを
言っていた。もちろん周りは、負け犬が吠えてる
としか見ていませんでした。
- 15 :名無しさん@女性魂:04/12/24 01:11:21 ID:k0PUOWgK
- まぁ何度でも受けられる試験だし、若い人が受かるてのはすごいんだろね。
これが30歳とかだったら必死だな、で終わりだ。
- 16 :名無しさん@女性魂:04/12/24 01:35:06 ID:636nz/Jp
- でも30で受かっても立派だけどね
最近の若者に辟易してたからいいニュース
- 17 :名無しさん@女性魂:04/12/24 02:43:00 ID:yxOV37s4
- でも専門学校いってたんでしょ?英語のかわりと思えば若年層で合格するのも別に当然じゃない?金かけて高品質の教育サービスを買った結果だからすごくはないと思う。普通の子でも中学から専門学校いかしたらいいだけだから
- 18 :名無しさん@女性魂:04/12/24 02:50:16 ID:KCpCcH+I
- >>17 は、中学校から勉強しても合格できないと思う。
- 19 :名無しさん@女性魂:04/12/24 03:08:08 ID:XfAKzleo
- ふーん 20歳で税理士か・・・・・
正直 すっごくうらやましいんですが・・・
- 20 :匿名:04/12/24 03:34:58 ID:aAIe7M3s
- はやく気づいたもん勝ちだね!大学受験の時間をあてればうかるだろうね♪若くして堅実な…いいなあ♪
- 21 :名無しさん@女性魂:04/12/24 05:52:54 ID:naynGoYl
- こいつなら来年、公認会計士試験に合格しそう
- 22 :名無しさん@女性魂:04/12/24 05:57:45 ID:peTC26tt
- こんだけアタマがキレルなら大学に進学して現役中にとりゃよかったのに
なんか損しそうな気がする・・・
事務所入るのにもOBとかいると楽だし・・・
- 23 :名無しさん@女性魂:04/12/24 08:17:56 ID:soEaeYy1
- なんだ税理士か?
- 24 :名無しさん@女性魂:04/12/24 09:18:32 ID:BAydV11Q
- 85才で合格したほうが面白い
- 25 :名無しさん@女性魂:04/12/24 09:39:53 ID:CmuqTimZ
- 私86歳にして
税理士目指してます
私って凄い?
- 26 :名無しさん@女性魂 :04/12/24 09:46:39 ID:yaMFPfke
- 手遅れだと思う
- 27 :名無しさん@女性魂:04/12/24 10:07:46 ID:CmuqTimZ
- あと1教科です
簿記論だけです
計算が遅いのかな?
でも頑張ります
- 28 :名無しさん@女性魂:04/12/24 11:04:50 ID:9sUAZ1Iu
- 会計士も事務所に入れない会計士補が腐るほどいるし、多分そこでアウトだろ。
- 29 :名無しさん@女性魂:04/12/24 13:36:29 ID:sfFEZIsQ
- 海外に職が流れていくらしいね こういう職業も
- 30 :名無しさん@女性魂:04/12/25 00:52:17 ID:1O7Drlec
- ソースに合格者の画像あるぞ
みんな見た?
- 31 :名無しさん@女性魂:04/12/25 02:33:37 ID:l8GVoy12
- 14.5歳の紅顔の美少年を期待してました・・・・
- 32 :名無しさん@女性魂:04/12/25 18:26:02 ID:x3EKgqAm
- 前さあ、司法試験に19歳で受かった女の子がいたけど、
正直ルックスが・・(略)だったんだよね。
だからマスコミでもほぼ注目されず。すごいことなのにねぇ。
もし美人だったら注目されて、大手事務所から内々定ぐらいでたんだろうに。
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★