5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】独身女性向け住宅ローン好調 金利優遇、保険付き特典サービスも加速

1 :ドメスティック・ドメ子φ ★:04/12/27 08:01:57 ID:???

単身女性向けの住宅ローンが好調だ。老後のため、月々の家賃を払うより
長期ローンを組んで住宅を買いたいという働く女性が増加。新規の貸出先を
探していた金融機関のニーズと合致した。都市部を中心に単身者用の物件供給
が増えたことも追い風になっている。(藤沢志穂子)
昨年四月に販売を始めた中央三井信託銀行の「エグゼリーナ」は、勤続三年、
税込み年収三百万円以上の女性が利用できる。医療補償付きで、出産時などには
優遇金利も適用になる。今年十一月末までの取扱件数は約三百五十件、融資残高
は七十億円を突破した。
西京銀行(山口県周南市)は十月から「フェミストリー」の取り扱いに着手。
将来出産したら一年間は0・2%、託児所の利用で0・1%など金利の優遇措置
を設けた。不法侵入や火災などの被害に遭えば最高百万円の見舞金が出る。
八千代銀行(東京都新宿区)の「プリンセス」は、損害保険会社と提携して住宅
関連修理の出張サービスが受けられ、出産・育児休暇中には元金返済を最長一年間
据え置ける。武蔵野銀行(さいたま市)の「輝家姫(かぐやひめ)」は、失業の
憂き目を見たら保険が下りる。
かつて若い女性が自分で住宅を買うのは難しかった。一般的に女性は男性より所得が低く、
勤続年数も少なかったから、二十年以上も返済が必要な住宅ローンを組むのは難しい
と金融機関が判断したためだ。だが、晩婚化など社会構造の変化とともに、キャリアを
積む女性が増加。活動的で自由に使えるお金が豊富な単身女性はいまや日本の消費行動を
支える大きな存在だ。通勤が楽で休日も買い物などが便利な都市部なら、月々の家賃を
払うより購入したいと考える単身女性は少なくない。「老後もひとりでも、住む所があれば
大丈夫」という心理もある。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041227-00000010-san-bus_all
 

2 :梨奈@ノノ*^ー^) ◆CAdFEJ0hQE :04/12/27 08:17:43 ID:hPc9vbmx


3 :名無しさん@女性魂:04/12/27 08:24:01 ID:IzL/lpnF
3

4 :名無しさん@女性魂:04/12/27 08:24:51 ID:IzL/lpnF
4サマ

5 :名無しさん@女性魂:04/12/27 09:16:49 ID:LsxRrkN7
結局、優遇処置?

6 :名無しさん@女性魂:04/12/27 09:36:43 ID:iTlbaj05
これも性差別じゃないの?
騒いでやめさせなょ女性団体

7 :名無しさん@女性魂:04/12/27 09:43:20 ID:KDgWA8Hx
出産・育児休暇中には元金返済を最長一年間据え置きつうて
アレ。単身用でしょ。

8 :名無しさん@女性魂:04/12/27 10:00:38 ID:2160Kioc
そしてローンは銀行の資産に…

9 :名無しさん@女性魂:04/12/27 16:29:27 ID:EKybxswi
フェミストリー(w

3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★